小さな変化

お久しぶりです。
御南教室の竹本です。
夏休みを終えてあっという間に秋に季節は変わりました。
kulumoでは、自分の目標に向かって生徒一人ひとりが集中して授業に取り組んでいます。
私自身、授業を通してノートの取り方や小テストの点数の変化など、生徒一人ひとりの成長を実感しています。
今回は、kulumoに通っている生徒の声を紹介しようと思います。
中1 女子 「学校の数学の小テストで満点だった!!」
学校の授業で100問もある数学の小テストが満点だったそうです。私もそのことを本人から聞いたときはとても嬉しかったです。
はじめは苦手だった数学の単元もkulumoで繰り返し問題に取り組み続けた結果小テストで満点が取れるようになったのではないでしょうか。
中2 男子 「学校の授業についていけるようになった!!」
学校の授業の内容が理解できるようになり、小テストでも点数を取ることが出来るようになったとのことです。
1回の授業時間が長いので、時間をかけて基礎からしっかり学習できるからではないでしょうか。
中3 男子 「家でも勉強するようになった!!」
短い時間ではあるけれども自分の部屋で勉強をするようになったとのことです。毎日毎日教室に通うことで「勉強をする」という習慣が身に付き始めたのではないでしょうか。
最近は、積極的に補習に参加したり、KLCセミナー御南校の自習室を活用したりする生徒も増えてきています。
kulumoに通っている生徒の中で、勉強に関する何かしら小さな変化が生まれています。
このような小さな変化が積み重なって、大きな成長に繋がると思います。
もしkulumoに興味をお持ちになりましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。
KLCセミナー御南校 0120-372-194