kulumoBLOG

kulumoの日常や勉強法や生徒の成長記録を掲載していきます

ケガしない練習法を!

スポーツなどの習い事をしていて

「そんな練習の仕方してたらケガするよ!」

と注意されたことありませんか?

そして、みなさん。

苦手な科目や単元を強化するために塾に入って同じようなことになっていませんか?

学習塾で困っているひとの「あるある」です。

①得意な人と同じ練習プリント

②「とにかく量をこなせ」と言われて、たくさんやらされる

③なのに何も変わらない

こんなことになっていませんか?

スポーツに例えれば、

①さして筋肉もついていない状態で

②ものすごい筋力が要求される練習をたくさんやり続ける・・・

③結果が出ないと「努力が足りない」と言われて、さらに練習量だけが増えていく・・・

ケガをしたら、選手生命が終わってしまう状態です。

昭和の時代の「鬼監督」ですね。

令和の「鬼監督」は一味違います。

kulumoでは適切な練習メニューや練習方法を自分の努力限界まで

しっかりやっていただくメニューがそろっています。

慣れてくると自分で練習メニューを組み立てていくこともできますよ(^ ^)。

練習メニューを自分で組み立てて、成長していく自分の姿をみるのは、

ゲームのキャラクターを育てるより面白いかもしれません。

自分を一度「育てて」みませんか?

kulumo岡山駅前教室で体験授業やっております・・・

関連記事一覧